プロミスで増額(増枠)をする方法は?増額申し込みの流れや審査基準は?
プロミスに初めて申し込んだ時には納得して利用していた限度額でも、借入を繰り返しているうちに足りなくなることもあると思います。
もしくは急遽、限度額以上のまとまった金額が必要になった!という事もあるでしょう。
プロミスで限度額の増額申し込みをする事自体は難しくありません。
しかし、増額は申し込んだからといって、必ず限度額が上がるわけではない点に注意してください。
プロミス増額申し込みはネットで可能?電話申し込みの方が良い?
プロミスで限度額の増額申し込みは、ネットからも可能です。
ただ、増額の場合はネットから申し込んでも、その後すぐ担当者と電話でやり取りをするので、最初から電話で申し込みのも良いでしょう。
プロミスに増額申し込みをして、限度額が上がるまでの大まかな流れは以下の通りです。
@プロミス会員ページから増額をネット申込
A担当者から電話連絡が入る
B増額審査
C増額審査の結果が電話で通達
D限度額の増額(再設定)
基本的にプロミスの増額は、本申し込みも審査結果の通達も電話で行われます。
その為、ネットからの申し込みも可能ではありますが、電話で増額申し込みをした方がスムーズに手続きが可能でしょう。
時に、プロミスで増額をする際、限度額が50万円以上他社借入含めて100万円以上になる場合は、収入証明書の提出が必要です。
- 源泉徴収票(最新)
- 確定申告書(最新)
- 給与明細書(直近2ヶ月+1年分の賞与明細書)
上記の内いずれかをプロミスに収入証明書として提出してください。
50万円や他社借入含む100万円以上の限度額にならない場合でも、増額の手続では収入証明書の提出が求められる可能性はゼロではありません。
本人確認書類も提出が求められるので、収入証明書も含めて必要書類を手元にそろえてから、プロミスに増額申し込みをしましょう。
増額は借り入れが出来る範囲を広げる事になりますから、なるべく収入が契約時よりも増えているのが望ましいです。
当然ですが、何としてもプロミスで増額したいからと思って、嘘の収入を申告しても収入証明書の提出を求められれば、嘘はバレます。
プロミスの増額審査は即日審査可能?
限度額の増額審査は、初回契約時の借入審査よりも時間がかかります。
プロミスは、通常のカードローン審査は最短即日審査に対応していますが、増額に関しては最短即日対応していません。
ただ、プロミスの増額審査が遅いわけではなく、大体のカードローンで増額審査は時間がかかることが多いです。
プロミスに増額を申し込んで、増額審査の結果が通達されるまで早くても2日ほどはかかります。
その為、限度額満額まで使ったので、すぐにプロミスで増額して借りられる金額増やそう!というわけにはいきません。
増額を申し込めば、直ぐに現状のプロミスの限度額以上の借り入れが出来るというわけではないので、注意しましょう。
プロミスの増額審査に通過できる?利用停止になることも!?
プロミスに増額申し込みをしたものの、審査に落ちてしまう事も少なくありません。
増額審査では、信用情報や属性の他にプロミスでの利用実績や、他社借入・返済の利用状況が精査されます。
増額審査を受ける前に、以下のような点に注意しないと審査に通過出来ない可能性が高いです。
- プロミスでの利用実績が浅い(半年以下)
- プロミスや他社での返済状況が悪い
- 他社借入件数・残高が多い
- 現在の限度額が総量規制を超えそう
- 収入が契約時より減っている
- 債務整理など金融事故を起こした
基本的に限度額の増額は、増額を申し込む先で最低でも半年(6カ月)以上は利用実績がある事が前提です。
その為、プロミスでカードローン契約をしてから、半年以下の状態で限度額増額を申し込んでも、審査に落ちる可能性が高いといえます。
半年は最低ラインなので、1年以上はプロミスを利用してから増額を申し込むのが無難です。
また、プロミスを長く利用していても、返済が遅れたり延滞をしたりした事がある場合は、増額はほぼ出来ないでしょう。
増額審査でも勿論、信用情報は確認されるのでプロミスだけでなく、他社での返済状況にも注意してください。
他社借入の件数や残高が多すぎる場合も、プロミス増額審査に落ちる可能性が高くなってしまいます。
特に、プロミスと他社借入を合わせた限度額が、総量規制を超えそうな場合は増額審査通過は厳しいです。
総量規制の年収の3分の1という制限があるので、自身の収入が減少している場合も増額審査通過は不可能といえます。
プロミスとしても、契約時よりも収入が減っている顧客により多く融資をするのは利息が高いですから、審査に通さないといえるでしょう。
そして、ほぼ確実に増額審査に落ちる原因として、債務整理や強制解約、自己破産など金融事故を起こしている事が挙げられます。
金融事故を起こすと信用情報に異動情報が記録される為、増額審査でプロミスに確実に確認されます。
増額審査で異動情報が確認された場合は、増額審査は通過出来ず、その後の借り入れも利用停止になる可能性が高いです。
プロミスで増額審査を受けた際、あまりにも与信状態が良くない場合や返済能力が不安視される場合は、利用停止になる可能性がゼロではありません。
プロミスに増額を申し込むと在籍確認はある?
プロミスで増額申し込みをする場合、勤務先への在籍確認も再度行われるのか気になる方もいると思います。
増額の手続では在籍確認がない!という情報は多く見聞きしますが、場合によっては在籍確認があるので注意してください。
プロミスの増額手続きで在籍確認が入る可能性が高いのは、転職したり転勤をしたりしている場合と収入額が変わっている場合です。
在籍確認は顧客が会社などに勤務し、収入を得ている裏付けを取る為に行われます。
その為、職業や勤め先が変わっている場合は、増額の際でもプロミスから在籍確認が入る可能性が高いです。
ただ、もし在籍確認が勤務先に入るとしても、初回契約時と特別に変わることはありません。
したがって、勤務先で自身か他の人が電話に出て、申告した勤務先に在籍しているかが分かればそれで完了します。
勿論、在籍確認で勤務先に借り入れがバレるようなことをプロミスのオペレーターの方が言う事はありません。
在籍確認ではただ「○○さんはいらっしゃいますか?」と契約者の方がいるかどうか聞かれ、その時には会社内に不在でも籍があるという確認が取れれば無事に完了します。